philips tv remote card
v0.1.1 -
ホームアシスタント向けのフィリップスTVリモートカード
このプロジェクトは、LG WebosリモートでMadmicioが行った驚くべき作業に基づいており、基本的にPhilips TVSで機能するように適応しています
philips_js
統合:リモートとメディアプレーヤーのエンティタは、この統合によって作成されます(ここで見つけることができます)
チャネルを使用したい場合:
card-channel-pad
が必要です(ここで見つけることができます)
このチャンネルパネルにはbrowser_mod
が必要です(こちらで見つけることができます)
ここから始めることができます:
(https://github.com/abualy/philips-tv-remote-hacs)からphilips-tv-remote.js
カスタムコンポーネントディレクトリにダウンロードしてコピーします。
リソース構成内に参照philips-tv-remote.js
を追加します(https:// home_assistant_url/config/lovelace/resourcesで見つけることができます):
resources :
- url : /local/"your_directory"/philips-tv-remote.js
type : module
- type : " custom:philips-tv-remote "
remote : remote.philips_tv_remote
entity : media_player.philips_tv
リモートおよびメディアプレーヤーのエンティテスが必要であり、Philips_JS統合によって作成されます
名前 | タイプ | デフォルト | サポートされているオプション | 説明 |
---|---|---|---|---|
type | 弦 | 必須 | custom:philips-tv-remote | カードのタイプ |
entity | 弦 | 必須 | TV Media_Playerエンティティ | |
remote | 弦 | 必須 | TV Emote Entity、Philips_JS統合によって追加されました | |
name | 弦 | オプション | テレビ名 | |
colors | 弦 | オプション | カラーオプションのリスト | |
channels | オプション | ポップアップのチャネルのリスト | ||
sources | オプション | カスタムアプリのリスト。設定されていない場合、デフォルトのアプリが表示されます | ||
color_buttons | オプション | 有効にする | カラーボタンを表示:赤い緑の黄色の青 |
名前 | タイプ | デフォルト | サポートされているオプション | 説明 |
---|---|---|---|---|
icon | 弦 | 必須 | 「MDI:Netflix」 | チャンネルパッドポップアップに表示される画像のURL |
url | 弦 | 必須 | アプリURL | 起動するには、アプリの正確なURLを記述する必要があります。 「media_content_id」の下で、media_playerエンティティの状態で正しいURLを見つけることができます |
sources :
- icon : " mdi:netflix "
url : " com.netflix.ninja.MainActivity-com.netflix.ninja "
- icon : " si:hbo "
url : " com.hbo.max.HboMaxActivity-com.hbo.hbonow "
- icon : " si:prime "
url : " com.amazon.ignition.IgnitionActivity-com.amazon.amazonvideo "
- icon : " mdi:youtube "
url : " com.google.android.apps.youtube.tv.activity.ShellActivity-com.google.android.youtube.tv "
名前 | タイプ | デフォルト | サポートされているオプション | 説明 |
---|---|---|---|---|
image | URL | 必須 | /local/your_dir/tv_logo/your_image.png | チャンネルパッドポップアップに表示される画像のURL |
number | 弦 | 必須 | 番号 | テレビチャンネル番号 |
channels :
- image : /local/tv_logo/EuroSportHD.png
number : " 501 "
- image : /local/tv_logo/CartoonNetwork.png
number : " 502 "
NB : channels
構成は必須ではありません。 channels
が構成されていない場合、リモートコントロールは正常に動作しますが、チャネルパッドを使用できません。
名前 | タイプ | デフォルト | サポートされているオプション | 説明 |
---|---|---|---|---|
buttons | 弦 | オプション | カラー形式 | ボタンの背景色 |
texts | 弦 | オプション | カラー形式 | 数字とアイコンの色 |
background: | 弦 | オプション | カラー形式 | カラーオプションのリスト |
border: | 弦 | -App-Header-Text-Color | カラー形式 | リモートボーダーカラー |
colors :
buttons : var(--deactive-background-button-color)
texts : pink
background : rgba(95,155,234)
名前 | タイプ | デフォルト | サポートされているオプション | 説明 |
---|---|---|---|---|
scale | オプション | 番号 | スケールファクター;デフォルト1 | |
border_width | オプション | 番号 | リモートの境界幅を設定します。デフォルト1px |
リモートコントロールは、サイズを調整するスケールオプションをサポートしています
dimensions :
scale : 0.98
border_width : 3px
- type : " custom:philips-tv-remote "
name : Philips TV
entity : media_player.philips_tv
remote : remote.philips_tv
sources :
- icon : " mdi:netflix "
url : " com.netflix.ninja.MainActivity-com.netflix.ninja "
- icon : " si:hbo "
url : " com.hbo.max.HboMaxActivity-com.hbo.hbonow "
- icon : " si:prime "
url : com.amazon.ignition.IgnitionActivity-com.amazon.amazonvideo
- icon : " mdi:youtube "
url : " com.google.android.apps.youtube.tv.activity.ShellActivity-com.google.android.youtube.tv "
channels :
- image : /local/images/tv_logo/channel_1.png
number : " 1 "
- image : /local/images/tv_logo/channel_2.png
number : " 1 "
color_buttons : enable
dimensions :
scale : 0.98
border_width : 3px
colors :
buttons : var(--deactive-background-button-color)
texts : pink
background : rgba(95,155,234)