追加機能
・ボタン設定に「龍の癒しの壺をミンジンに捧げる」を追加
・ボタン設定に「スイッチロックオブジェクト(遠)」「スイッチロックオブジェクト(近)」を追加
・「解除」または「敵の必殺技解除」成功時にロック対象を自動で切り替えるかどうかを設定できます。
※設定は「設定」→「ゲーム設定」の「解消時スイッチロック」「必殺技解消時スイッチロック」で行えます。
・右ジョイスティック/右操作スティックを押したときに、ロック対象を最も近い敵に切り替えるかどうかを設定できます。
※「設定」→「ゲーム設定」の「ロック対象を最も近い敵に切り替える」で設定可能です。
・ロック時のレンズの回転速度や追従速度を設定できます。
※「設定」→「表示設定」の「ロック時のレンズ」で設定できます。
・レンズ回転時の慣性移動を有効にするかどうかを設定できます。
※「設定」→「視野角設定」の「通常視野角」で設定可能です。
・「援軍」画面に盟友であるが同行できない武将が表示されるように変更され、この画面で「友情の酒杯」を受け取ることができます。
・「援軍」画面に、「柳の枝」を使わずに、同行する武将を選択するだけで別れを告げられる機能が追加されました。
・各画面の分類順を保存できます。
・「装備」「素材」「ステータス」「魔法変化」「武装」「鍛冶屋」関連画面
・「装備」画面に装備比較画面を追加しました。
※スーツ効果比較画面やステータス表示画面などの拡張機能は今後のアップデートで追加予定です。
・「装備」画面を変更し、「お気に入り」に登録した装備を確認・選択できるようになりました。
・「行進」画面を変更し、「かじり鉄」「金蝉の抜け殻」「スリップ」「龍脈のエキス」「龍脈の結晶」の獲得状況をアイコンで確認できるように変更しました。
・「行軍」画面にて、制圧した戦場にチェックマークを追加しました。
・鍛冶屋の「材料」画面と「倉庫」画面間のプレイヤーの切り替えエクスペリエンスを向上させるために、いくつかのラベルとデザインを変更しました。
・矢・投擲武器、消耗品は自動補充時に専用の獲得アイコンが表示されるように変更されました。
・装備重量が100%を超えた場合の警告メッセージを追加しました。
調整
・ドロップ確率を調整します。
- 主戦場のボス撃破時の高レアリティアイテムのドロップ確率が増加します。
- 副戦場の一対一決闘でボス将軍を倒したときの高レアリティアイテムのドロップ確率が増加します。
- 「侵略」プレイヤーを倒したときの高レアリティアイテムのドロップ確率が増加します。
・装備品が入った宝箱は開けると中身がランダムでドロップするように変更されました(初回開封時を除く)。
※2周目以降は強化レベルやレアリティの高いアイテムからドロップします。
・士気レベルの高い敵を倒した際に、高レアリティのアイテムがドロップする確率が増加します。
・ロック対象の選択条件を変更し、近くに敵がいる場合でも遠方の敵を優先してロックしてしまう現象を改善しました。
・敵を倒してもロックオブジェクトが自動で切り替わらない場合があったのを改善しました。
・「明神」の対話入力コマンドが「方向キー/方向ボタン:↓」に変更されました。
・主戦場「災厄の山里」における張良戦の難易度を調整しました。
- 第一形態の最大HPを減少しました
- 各種ダメージの調整
- AIを調整する
- 航空攻撃時の視野角を調整しました
等
・主戦場「山村の災い」張良戦の追加教示。
・神獣の攻撃がプレイヤーの気力レベルに影響を受けるように変更されました。
- 士気レベルの影響に基づいて各幻獣のダメージ値を調整します。
・一部の「ブレイクパルス」「リゾルブ必殺技」の無敵時間を延長し、再行動する前に無敵効果が消えてしまう問題を解消しました。
・「スケッチ」モードで「カメラチルト」機能を使用すると、プレイヤーに合わせてカメラの移動や回転方向が変更されます。
・オンラインマルチプレイモードにおいて、「リベンジ」対象の敵に倒された場合、再度救援待ち状態となり「リベンジ」がブロックされなくなるように変更されます。
※この変更により、同じ敵による救助と救助待ちの繰り返しによるプレイヤーの体力の低下が防止されます。
主要なバグ修正
・特定の状況下でプログラムがクラッシュしやすい問題を修正しました。
・ウルトラワイド解像度で「周囲ブレスマップ」の目的地アイコンが正しく表示されない問題を修正しました。
・操作設定でブロックを「シフト」に設定している場合、勢い攻撃が使用できない問題を修正しました。
・特定の状況下において、ペアリング確立後に「共闘」が正常に進行できない問題を修正しました。
・一部のレベルにおいて、特定の場所からレベル外のエリアに進入できる問題を修正しました。
・一部のレベルでキャラクターが特定の場所で動けなくなり死亡し、ゲームがプレイできなくなる問題を修正しました。
・一部の階層でボスエリアに再入場できなくなり、ゲームプレイ不能になる問題を修正しました。
・「インベージョン」でプレイヤーが敗北すると「奇妙な内なるエリクサー」がドロップされる問題を修正しました。
・主戦場「襄樊黒雲混沌」において、特定の歯旗が復活した後に一部の敵が死亡する問題を修正。
・サブ戦場「漢に還るアーティファクト」において、歯の旗が生まれ変わった後、毎回アイテム「鉄」と交換できるようになる問題を修正しました。
・サブ戦場「サンダーマスターシャオヒューゼ」において、ボス撃破後のアイテムのドロップ率が雑兵と同じになる問題を修正。
・サブ戦場「天竺一小赤」において、スタント「アンテロープホーン」で「レッドクリスタル」を攻撃すると地面に引っかかってしまう不具合を修正しました。
・レベル内の特殊効果の合計値が正しく表示されない問題を修正しました。
※内部値は変更ありません。
・「矢・投擲武器」が「倉庫」と「資材」の間を移動した際に、特殊効果「矢の弾数保持制限」が正しく反映されない問題を修正しました。
・以前に入手した所持数が0のアイテムを再入手した場合、「新規アイテム」の先頭にそのアイテムが表示されない問題を修正しました。
・特殊効果「スタミナ」が付いた装備品を瀕死時に外すと死亡してしまう不具合を修正。
・乱入キャラクターの身長設定により、特殊スキル「星漢の輝き」「そびえ立つ古樹」使用時、ジュエパルスを継続して使用できない問題を修正。
・「才能を求めて」モードで3人マルチプレイ時、プレイヤー番号の若いプレイヤーが死亡した場合、残りのプレイヤーの残り救出時間が正しく表示されない問題を修正しました。
·その他の小さな問題を修正しました。