普段普通に使っている SQL Server Enterprise Manager が今朝突然問題が発生し、以下のようなエラーが発生しました。
「MMC はファイル C:Program FilesMicrosoft SQL Server80ToolsBinnSQL Server Enterprise Manager.MSC を開けません
ファイルが存在しないか、MMC コンソールではないか、または新しいバージョンの MMC で作成されたことが考えられます。このファイルにアクセスするための十分な権限がない可能性もあります。 」
最初は、ファイルの破損かアクセス許可の不足が原因だと思いました。後でインターネットで調べたところ、具体的な問題は、MMC コンソールが SQL Server Enterprise Manager プログラムを読み込めないことでした。解決策は次のとおりでした。
regsvr32 C:Windowssystem32msxml3.dll を実行して dll ファイルを登録します
この方法を試しても問題は解決しなかったので、次の方法を試しました。
1. スタート ---> ファイル名を指定して実行 ---> mmc と入力します。
2.「ファイル」-「スナップインの追加と削除」を開きます。
3. 「スタンドアロン」を選択します ---> 「追加」 ---> 「Microsoft SQL Enterprise Manager」を選択します ---> 「追加」
この時点で、SQL Server Enterprise Manager インターフェイスが表示されます。 OK、問題は解決しました。
この記事は CSDN ブログからのものです。転載する場合は出典を明記してください: http://blog.csdn.net/boboo_2000_0/archive/2009/12/21/5045880.aspx