レコードセットから last_name 列を取得します。
<?php// データベースから配列を返すことができます $a = array( array( 'id' => 5698, 'first_name' => 'Peter', 'last_name' => 'Griffin', ), array ( 'id' => 4767, 'first_name' => 'ベン', 'last_name' => 'スミス', ), array( 'id' => 3809, 'first_name' => 'ジョー', 'last_name' => 'Doe', ));$last_names = array_column($a, 'last_name');print_r($last_names);?>出力:
Array( [0] => グリフィン [1] => スミス [2] => ドウ)array_column() は、入力配列内の 1 つの列の値を返します。
array_column(配列,列キー,インデックスキー);
パラメータ | 説明する |
---|---|
配列 | 必須。使用する多次元配列 (レコード セット) を指定します。 |
列キー | 必須。値を返す必要がある列。インデックス配列の列の整数インデックス、または連想配列の列の文字列キー値を指定できます。このパラメータは NULL にすることもでき、その場合、配列全体が返されます (配列キーをリセットするために、index_key パラメータと一緒に使用すると非常に便利です)。 |
インデックスキー | オプション。返された配列のインデックス/キーである列。 |
戻り値: | 入力配列内の 1 つの列の値を含む配列を返します。 |
---|---|
PHPのバージョン: | 5.5+ |
レコードセットから last_name 列を取得し、対応する「id」列をキー値として使用します。
<?php// データベースから配列を返すことができます $a = array( array( 'id' => 5698, 'first_name' => 'Peter', 'last_name' => 'Griffin', ), array ( 'id' => 4767, 'first_name' => 'ベン', 'last_name' => 'スミス', ), array( 'id' => 3809, 'first_name' => 'ジョー', 'last_name' => 'ドウ', ));$last_names = array_column($a, 'last_name', 'id');print_r($last_names);?>出力:
Array( [5698] => グリフィン [4767] => スミス [3809] => ドウ)