日本語
中文(简体)
中文(繁体)
한국어
日本語
English
Português
Español
Русский
العربية
Indonesia
Deutsch
Français
ภาษาไทย
ホーム
ソースコードダウンロード
プログラミング関連
ウェブサイト作成リソース
書籍とチュートリアル
ウェブデザインチュートリアル
ネットワークプログラミングチュートリアル
モバイルゲーム
モバイルソフトウェア
記事
ホーム
>
Web デザインのチュートリアル
>
Dreamweaver チュートリアル
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.7 単純なクエリの作成
著者:Eve Cole
更新時間:2009-05-30 18:34:41
第 3 章: データベースを適用して動的 Web ページを作成する
セクション 7: 単純なクエリの作成
実際、クエリ作成の原理は、上で学んだデータ編集の原理と同じです。最初に最初のページから 2 番目のページに値を渡し、次に 2 番目のページで、渡された値に基づいて対応する値を取り出します。記録し、表示、編集、削除などの対応する処理を実行します。違いは配送方法です。前のセクションでは、アドレス接続を通じて値を渡しましたが、一般的なクエリはフォームを通じてデータを入力して送信されることがわかりました。
それでは、具体的な作成プロセスを見てみましょう。
まず、ユーザーがクエリの内容を入力できるページを作成する必要があります。図に示すように、テキスト型の「検索」という名前のフォーム フィールドと送信ボタンを挿入します。このフォームフィールドの名前はその後に使用する必要があることに注意してください。名前は任意に選択できます。次に、このフォームフィールドの実行ページを追加します。赤い線にカーソルを置くと、フォームのプロパティ パネルが表示されます。 [アクション] 列に、クエリして処理するページのアドレスを入力します。ここでは、searchdo.asp を使用して処理します。このページは後で作成します。これらの設定がすべて完了したら、このページを search.asp として保存すると、値を渡すために使用する最初のページが準備できます。
次に、searchdo.asp という 2 番目のページを作成します。いつものように、図に示すように、レコード セットを作成するためのパネルを開きます。何か違いが分かりましたか?ちなみに、FilterにはForm Variableが表示されます。詳しく説明しましょう。フィルターでユーザー名を選択すると、検索対象の範囲がユーザー名のフィールドになることを意味します。条件列で「含む」を選択します。これは、このフィールドにユーザーが入力した内容が含まれている限り、データベースはユーザー名フィールドのデータを表示することを意味します。たとえば、ユーザー名には a、aac、aaac という内容が含まれます。a で検索すると、3 つのデータがすべて表示されます。ac で検索すると、aac と aaac の両方が表示されます。フォーム変数は、レコード セットがフォームを介して渡された値を受け入れることを意味します。 Search はフォーム フィールドの名前です。フォーム フィールド名が searchstring の場合は、それに応じて searchstring に変更する必要があります。 「OK」をクリックすると、レコードセットが作成されます。
レコードセットが作成されたら、上で説明したレコード表示方法に従ってレコードを表示するだけです。
ブラウザ ウィンドウを開いてプログラムの出力を表示します。
これは、[Advanced] ボタンをクリックしたときに Ultradev が生成した SQL コードです。 Request.Form("search") を見ましたか?おなじみのようです。 *_'
Dreamweaver Ultradev のいくつかの基本機能についてはここで説明しています。これを読めば、基本的なデータの表示、参照、編集、削除機能を実行できるはずです。次に、最初に Ultradev のプラグイン使用機能について説明し、次に、単純な Web サイトのバックグラウンド管理プログラムを通じて学んだことを統合します。
なぜ最初にプラグインの使用について説明する必要があるのでしょうか? 多くの場合、プラグインを使用していくつかの機能を簡単に実装でき、一部のプラグインは後続のバックグラウンド管理プログラムでも使用されるためです。まずはプラグインの基本的な使い方から。ご注意ください。
関連記事
Ultradev インスタンスのチュートリアル: 1.4 Ultradev のインストール
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 1.5 Ultradev 操作インターフェイス
2009-05-30
Ultradev インスタンスのチュートリアル: 2.1 単純なアクセス データベースの確立
2009-05-30
Ultradev インスタンスのチュートリアル: 2.2 ODBC を使用したデータベースへの接続
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 2.3 Web サイトの作成
2009-05-30
Ultradev インスタンスのチュートリアル: 2.4 さまざまなデータベースとの UltraDev 接続コード
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.1 サイトの定義
2009-05-30
Ultradev インスタンスのチュートリアル: 3.2 データベース接続の作成
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.3 データベースを適用して動的 Web ページを作成する
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.4 データベースへのレコードの追加
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.5 データベース内のレコードの編集
2009-05-30
Ultradev サンプル チュートリアル: 3.6 レコードの削除
2009-05-30