「源云明体」是基于思源宋体的而改造的开放原始码中文字型。
请参考源样明体的说明。
将「源流明体」更在笔划交接处都做了朦胧处理,仿佛墨晕或是稍微过曝的效果。
提供Light、Regular、Medium、SemiBold等4个字重,能广泛运用在多种情境。
字型已经转换成TrueType格式(.ttf)。 在Word、PowerPoint等软体支援都较为完整(例如可以正常内嵌在投影片里)。 对一些老旧的应用程式相容性都较高。 当然,直排横排都没有问题!
解决Word等环境直排时标点符号无法正常旋转的问题。 (Word 2007 / Word 2016 测试成功。转成PDF亦正常。)
修改部分KR版本不理想的文字对应,并统一部份文字的部件。
配合源流明体造型的更新,源云明体也一并全部更新。
支援台客语汉字
支援台客族语罗马拼音
提高注音符号品质,并支援注音直排格式
假名与引号类横排时改为比例宽
修改数字2、3、问号为较习惯的形式
改以ttc 形式释出双语版本
中文分为现代通用写法的月版(TW)与传统铅字写法的丹(TC)版,标点改回等宽。
日文版分为等宽版本(JP)与比例宽版本(PJP)。
新增jf7000当务字集与HKSCS2001汉字。
除ttc 之外,另释出otf 版本。
修复一些issues 内的累积问题,如直排时破折号无置中、缺少白话字大写ᴺ。
中文月、丹版,人工重制约百字常用字的写法,让写法稍微统一。
新增KS X 1001编码范围内的韩文音节2350字与相容字母(输入法显示用)。
解决在Illustrator中,文字行高过高,不容易选到正确行的问题。
解决在Word中,文字大小11pt时文字占两倍行高的问题。
请点选GitHub此画面右上绿色「Clone or download」按钮,并选择「Download ZIP」。
目前仍是Beta公测版本,未来本专案不排除有大幅更改规格的可能性。 欢迎提供测试反馈,请直接反馈在GitHub的Issues中。 未来亦不保证持续跟随思源宋体升版。
本字型是基于SIL Open Font License 1.1 改造Adobe所开发、发表的「思源宋体」字型。
本字型亦基于SIL Open Font License 1.1 授权条款免费公开,关于授权合约的内容、免责事项等细节,请详读License 文件。
本字型可自由使用在印刷、影像、网路或任何媒体上,不限个人或商业使用。
您可基于SIL Open Font License 1.1 的规定再散布或改造本字型。
「源云明朝」は源ノ明朝から派生されたフリーフォントです。
「源流明朝」をさらに渗み处理を行い、デジタルフォントにありがちな鋭さを过度に抑えてみました。
现在、Light・Regular・Medium・SemiBoldの四つのウエイトが改造済み。 幅広く活用できると思います。
本来の.otfフォントを.ttfフォントに変换しました。 (Word、PowerPointなどのアプリケーションでの対応性向上のため。)
WordなどGDI环境で、句読点などが正しく回転できない问题を解决しました。 (Word 2007 / Word 2016 テスト済み。PDF保存もOK。)
一部の汉字を笔押さえのある字形に変更。
源流明朝の更新と伴い、源云明朝も新しい源流明朝をベースに再生成。
かな・かぎかっこのデフォルトを全角からプロポーションに変更。
数字2、3 とはてなを见惯れるスタイルに
リリースファイル形式をttc に変更
源起明朝体シリーズ(TW、CN、HK由来の汉字のエレメントをJP、KR风に直すバージョンで、主にTWとTCだけに关わる)。
日本语フォントをテキスト向けの等幅(JP)と映像向けのプロポーション(PJP)に分けた。
中国语フォントの字形を现代风の月(TW)と伝统活字风の丹(TC)に分け、约物は等幅に。
ttcのほかに、otfファイルも公开。
縦组みのダッシュが真ん中にない问题などを解决。
中国语フォントの文字字形を一部修正。
KS X 1001范囲内のハングル(2350字)とIME用ハングル字母を追加。
このGitHubページの右上の「Clone or download」ボタンから、「Download ZIP」をクリックしてください。
これはベータバージョンです。 予告なく大幅に仕様が変わる可能性あり。
このフォントは、Adobe社が开発・公开している「源ノ明朝」をSIL Open Font License 1.1 のもとで改変したフォントです。
このフォントはSIL Open Font License 1.1 のもとで无偿にて公开します。免责条项などに关してはライセンスをご确认ください。
利用者はこのフォントを使用した制作物を有偿・无偿を问わず自由に公开・配布することが出来ます。
このフォントに対してSIL Open Font License 1.1 で定められた制限のもとで再配布や改変を行うことが出来ます。